Sample Band 03

※これはサンプルで作られた架空のプロフィールです※
放課後の音楽室から始まった、5人組の高校生バンド「After School Tune」。ポップスを中心に、J-Rockやバラードも演奏。等身大の感情を歌に乗せて、地元のイベントや学園祭でじわじわとファンを増やしている。夢はいつかライブハウスでワンマン!

5 Members
2024 Formed
活動中 Status
💫
🌟

Band Info

ジャンル: ポピュラー音楽 / ポップス
活動地域: 関東 ・埼玉県

Members

佐伯 ひかり

佐伯 ひかり

Vo

ちょっと人見知りだけど、歌い出すとスイッチが入るタイプ。優しい声で等身大の歌詞を届ける。カラオケで友達に「上手い!」と言われたのがきっかけでバンドに参加。

中村 悠真

中村 悠真

Gt & Cho

バンドのまとめ役。邦ロックとエルヴィス好き。おとなしいけどライブでは一番動く。ギターは独学で、コード進行にこだわりが強い。

石井 大翔

石井 大翔

Bass & Cho

マイペースで物静かな低音担当。ベースの安定感はバンド随一。普段は天然ボケでみんなの癒し。好きな食べ物はうどん。

山本 陸

山本 陸

Dr

音楽室のスネアを叩いてたら誘われてそのまま加入。実は吹奏楽部にも所属している。テンポ感覚が鋭く、練習では一番早く覚えるタイプ。

吉田 咲

吉田 咲

Key & Cho

しっかり者でバンドのセットリストも管理。ピアノ歴10年。メンバー内で唯一楽譜を真面目に読める。ちょっと厳しめだけど愛がある。

The Band Story

2024年春に結成された高校生5人組のアマチュアポップバンド。きっかけは、新入生歓迎会のカラオケ大会でボーカルのひかりが歌った「Pretender」に、後にギターとなる悠真が感動したこと。「一緒に音楽やらない?」の一言から、クラスメートや軽音部のメンバーを誘い、放課後の音楽室で練習を始めた。

最初はコード進行もままならず、合わせて弾くのが精一杯だったが、週に1〜2回の練習を重ねるうちに自然と「バンド」らしい音が出るように。学校の文化祭や地域のミニイベントに参加しながら、少しずつ演奏の場を広げていった。

2025年春には、初めてスタジオでの本格練習にも挑戦。その時の録音をもとに、SNSでの発信もスタート。身近な友人を中心に少しずつファンも増えている。

プロ志望というより「今この瞬間を音に残したい」という想いで活動中。夢は、卒業前にどこかのライブハウスで“自分たちだけのステージ”をやること。

NEWS

News Photo
2025.07.15

地域フリーペーパー「Kawaguchi Youth」取材を受けま...

地域フリーペーパー「Kawaguchi Youth」取材を受けました!(2025年7月)

地元埼玉の若者応援マガジン「...
News Photo
2025.06.26

はじめてのスタジオ練習」体験レポートを公開!(2025...

はじめてのスタジオ練習」体験レポートを公開!(2025年6月)

放課後の教室から飛び出して、人生初のス...
News Photo
2025.05.07

バンドロゴが完成しました!(2025年5月) 咲ちゃ...

バンドロゴが完成しました!(2025年5月)

咲ちゃんが描いた手描きロゴをもとに、悠真がデジタル化。ポ...

Live Info

2025年09月23日 14:30〜

放課後アコースティックライブ(架空のライブです)

イオンモール川口 前広場ステージ(埼玉)
入場無料
出演順: 1番目
演奏時間: 14:30〜
2025年10月04日 15:00〜

学園祭ライブ・東高校文化祭2025(架空のライブです)

東京都立東高校 体育館特設ステージ
入場無料
出演順: 1番目
演奏時間: 15:00〜
2025年11月02日 13:00〜

北浦和ストリートバンドフェスタ(架空のライブです)

北浦和公園 特設ステージ
入場無料
出演順: 5番目
演奏時間: 15:00〜

SNS